資産を増やす目的
資産を増やす目的は、人それぞれだと思います。
将来の出費のため、FIREをするため、安心を得るため etc.
私は、自分自身を曲げないためにお金を貯めています。
足元を見る、という言葉があります。
人の弱点につけこむという意味の慣用句です。
資本主義社会では、お金が無いという状態は致命的な弱点になります。
お金が無いから嫌な上司に指図されなければならない。
お金が無いから唯々諾々で、自分の主張を貫けない。
お金が無いから労働者として体を壊すまでこき使われてしまう。
そうはなりたくない。好きでもない人間に従うよりは、自分らしく生きたい。
だから、私は資産を増やすべく頑張っているのです。
おとしこの現状
とは言うものの、私の資産計画は現状上手くいっていません。
こちらは、私の資産額の推移表です。
見ての通り、今年に入ってからの資産額はほぼ横ばい。
250万円付近をうろうろしています。
理由はいくつかあります。
2月にはウクライナに5万円寄付しましたし、3月には大学生になる妹に20万円をあげちゃって、6月には30万円のパソコンを買いました。
これらの支出が無ければとっくに300万円に到達していたわけですね。
ただ、後悔はしていません。無駄遣いではないですからね。逆に、ここで使わないと後悔すると思って使いました。
それができたのもお金に余裕があったからです。
やっぱり余裕があるって良いですよね。
お金を稼ぐ力
逆に言ってしまえば、今はお金に余裕が無いということです。
一番のネックは、給料が下がったこと。
6月までは残業もあったので、月に25万ほどの収入があったのですが、
7月からは部署が変わって残業も激減。収入は22万ほどになりました。
対して、控除合計額は46,000円から54,000円と8,000円も増え、
手取りは現在17万円弱です。(1年目より低い)
給料の4分の1近くが税金に取られているわけです。
将来への不安が急速に増している今日この頃です。
おとしこの支出
では、私の毎月の支出はどのくらいかというと、
実家への納付(実質家賃):75000円
奨学金返済 :9230円
積み立てNISA :33333円
iDeCo :20000円
固定費合計 :137563円
私は、NISAもiDeCoも固定費とみなしています。
理由は毎月固定で出ていくお金だからです。自由に使えるわけではありません。
なので、私は同時に53,333円の長期投資もしているということにもなります。
そして、私が自由に使えるお金は、月に3万円であることもここから分かります。
この手取りだと、非課税枠を使うので精一杯ですね💦
転職するか副業でもしないと、これ以上の投資は預金を崩す前提で行う必要があります。
終わりに
そこで一つ気になるのは、12月の税制改正大綱です。
今の政府は資産所得倍増計画なんてものを打ち出していますから、NISAの改革にも期待がかかります。
金融庁はNISAの非課税枠を拡充させる案を提出していますから、もしかしたら、2024年からは、月に5万円をNISAで投資できるかもしれません。
新しいことを始めたい衝動はありますが、今はぐっと抑えて、12月の動向を見守りたいと思います。
いざという時に軍資金が無い状態は避けたいですからね。
資産形成期だと、軍資金もかけがえがないので慎重に慎重に。
それでは、行ってきます。